呑みログ

飲んだお酒を忘れないように書いておきます。あと日本酒菓子と酒蔵見学も

Skip to content
Menu
  • ホーム
  • 都道府県

タグ: 山形

  • Posted on 2016-01-11
  • 日本酒

くどき上手 ばくれん 吟醸超辛口 亀の井酒造

この日飲んだ中では一番日本酒度が高い、くどき上手ばくれん アタックはほのかな甘味が広がり、あとに辛さが来る感じです。 数値ほど辛さは感じません。むしろ播州一献のが辛いと思いました。   原料米:美山錦 精米歩合…

Continue Reading
  • Posted on 2015-05-04
  • 日本酒

十四代 本丸 秘伝玉返し 高木酒造

実は本丸2度目なのですが、前回写真取れなかったので載せるのは初 本醸造とは思えない、香りと甘み旨味 手に入りづらいのもわかる一本ですね。  

Continue Reading
  • Posted on 2015-02-05
  • 日本酒

くどき上手 純米吟醸 生酒 亀の井酒造

香りはそこまで強くはないですが、パインのような梨のような、フルーティーな香りがします。 口に含むと甘みが広がり、酸味や辛味がほとんどなく、めちゃめちゃ飲みやすいです。クセが全く無いですね。   原料米:美山錦 …

Continue Reading
  • Posted on 2014-12-212014-12-21
  • 日本酒

上喜元 にごり酒 特別純米酒 酒田酒造

玉川の手つけず原酒と似た味わいですが、それよりは炭酸がやや強めで甘みもより強く感じました。 アルコール数も若干低いので飲みやすいです。 香りはフルーティーな香りがしました。 にごり酒は見た目的にも美味しそうに感じますね。…

Continue Reading
  • Posted on 2014-10-292014-12-09
  • 日本酒

純米生酒 雪むかえ ササニシキ100% 樽平酒造

近所の酒屋に売ってました。 ササニシキ100%のお酒。 最初は冷酒で頂きました。 アルコール数が13~14%と若干低いのですが、低さを感じない味わいです。 ほのかな甘味が来てから、辛味が来る感じです。若干あとに残るかな。…

Continue Reading
  • Posted on 2014-10-212014-10-27
  • 日本酒

酒田醗酵 みちのく山形のどぶろく 雪化粧

近所の居酒屋イチオシのどぶろくを買ってみました。 甘酸っぱくて、微炭酸がシュワシュワしてます。 飲みやすいですが、もうちょっと酸味が抑えられたらなと思いました。 (そもそもどぶろくってこんなものなのかも) 日が経つと味の…

Continue Reading

投稿ナビゲーション

Previous Page Page 1 Page 2

カテゴリー

  • 酒蔵見学
  • 日本酒
    • 純米大吟醸酒
    • 純米吟醸酒
    • 純米酒
    • 大吟醸酒
    • 吟醸酒
    • 本醸造酒
    • 普通酒
    • 貴醸酒
    • スパークリング
  • どぶろく
  • 甘酒
  • チョコレート
  • その他

産地

  • 北海道
  • 青森
  • 秋田
  • 山形
  • 岩手
  • 福島
  • 宮城
  • 新潟
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 茨城
  • 千葉
  • 埼玉
  • 東京
  • 神奈川
  • 静岡
  • 群馬
  • 山梨
  • 長野
  • 栃木
  • 愛知
  • 岐阜
  • 滋賀
  • 三重
  • 京都
  • 兵庫
  • 和歌山
  • 岡山
  • 鳥取
  • 島根
  • 山口
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 佐賀
  • 沖縄

リンク

  • 国酒.com
© Copyright – 呑みログ
Cell Theme by DesignOrbital ⋅ Powered by WordPress