南 純米吟醸 生酒 出羽燦々 南酒造
出羽燦々を使った南のお酒です。 すっきりさっぱりの辛口ですが、アルコールが若干立つような感じがします。 使用米:出羽燦々 精米歩合:50% 日本酒度:+8.0 酸度:1.8 アミノ酸度:1.0 酵母:高知県…
飲んだお酒を忘れないように書いておきます。あと日本酒菓子と酒蔵見学も
出羽燦々を使った南のお酒です。 すっきりさっぱりの辛口ですが、アルコールが若干立つような感じがします。 使用米:出羽燦々 精米歩合:50% 日本酒度:+8.0 酸度:1.8 アミノ酸度:1.0 酵母:高知県…
亀泉のCEL-19酵母で仕込んだお酒です。 CEL-24に比べると、香りも味もおとなしめですっきりさっぱりって感じです。 やっぱりCEL-24のが好きかな 使用米:山田錦 精米歩合:50% アルコール数:1…
もろみの香りがふわっと香ります。 甘いです。甘酒にアルコール入れたみたいな感じです。 酸味があってアルコール感が立ちますね。アルコール数11%くらいなんだけど。 買ってきて冷蔵庫に1ヶ月半くらい入れてたんですが、もしかし…
萬年雪の吟醸酒のボンボンです。砂糖コーティングされていないので、チョコレートの中にそのまま入っています。 今まで食べたボンボンの中では一番日本酒を感じます。 若干辛めの日本酒とチョコレートが合わさってとても美味しいです。
はせがわ酒店限定のお酒です。 ラベルの年はお米の収穫された年だそうです。 甘くてリンゴのようなフルーティーな香りで、味も甘くてフルーティーです。 微発泡感もあり、ちょっと前に飲んだ新政No.6 S-typeに似てます。 …
三重の酒造好適米の神の穂で作られたお酒です。 蔵内で一年以上熟成してるみたいです。 甘みがあってみりんぽいです。 使用米:神の穂 精米歩合:60% 日本酒度:-2 酸度:1.5 アルコール数:14% &nb…
甘酒に100%グレープフルーツジュースと炭酸を入れた感じ。 グレープフルーツのお酒だよって言われたらそう思い込んじゃいそうなくらいグレープフルーツです。 アルコール数は低めなので飲みやすいです。 賞味期限が記載されていま…
三越が出している、バレンタイン用の日本酒チョコレートボンボンです。 日本酒が、水尾、真野鶴、加賀鳶の3つと焼酎が2つ入っています。 このチョコは白川郷のみたいに、砂糖コーティングされていないので、お酒がチョコレートに直に…
白川郷にごり酒のチョコレートボンボンです。砂糖コーティングされたチョコレートの中に日本酒が入っています。 アルコール数は1.7%